一部のお客様でのOutlook及びThunderbirdご利用時のメール送受信設定について
平素はmitene internet serviceをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在一部のお客様にて、最新版のOutlook及びThunderBirdのご利用の際、SSL/TLSの設定によりメールの送受信がエラーになることを確認しております。
また、メールソフトのアップデートによっても同様に送受信のエラーを確認しております。
(対象となる場合については、下記をご覧ください)
Outlook及びThunderBirdをご利用の場合、設定を変更をすることで再びメールの送受信が行えます。
お手数ではございますが、エラーが発生した際には下記の通り設定変更をお試し下さい。
| 送受信の区別 (エラーの発生箇所) | 対象サーバー | 確認している メールソフト | 
| 送信時 | すべての送信サーバ (mail.****.jp 等) (※ バーチャルドメインユーザーで smtp.ドメイン名 を送信メールサーバに している場合を除く) | Thunderbird | 
| 受信時 | 受信サーバが mail.mitene.jp の場合 | Outlook 他 | 
| (受信でエラーが出る場合の変更点) | ||
| プロトコル | 項目 | 値 | 
|---|---|---|
| POP3 | ポート番号 | 110 | 
| SSL | なし | |
| 認証方式 | 通常のパスワード認証 | |
| IMAP | ポート番号 | 143 | 
| SSL | なし | |
| 認証方式 | 通常のパスワード認証 | |
| (送信でエラーが出る場合の変更点) | ||
| プロトコル | 項目 | 値 | 
|---|---|---|
| SMTP | ポート番号 | 587 | 
| SSL | なし | |
| 認証方式 | 通常のパスワード認証 | |
| 送信認証用ユーザーID | メールアドレス | |
お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
(10月29日追記)
対象ユーザーについての記述を追加しました。
(11月2日修正)
エラーの発生する対象(送信/受信)と対象サーバーの範囲を修正しました。
(11月4日修正)
エラーの発生する対象(送信/受信)と対象サーバーの範囲を再修正しました。




